水素エネルギー研究会とは

「水素エネルギー研究会」では、全国各地における〝エネルギーの地産地消〟を目指した水素プロジェクトやその実証事業、大手・中堅・中小企業による水素関連産業への参入の事例、e-fuelの社会実装や製造を巡る国内外の動きを月刊『コロンブス』誌面で連載するとともに、会員向けの最新技術・動向に関する情報発信、講演・セミナー・視察・取材活動などを展開しています。

※ 会員の方は「活動報告」や「CNニュース」などの会員限定コンテンツを閲覧いただけます。
(各コンテンツにアクセスする際にIDとパスワードを入力ください)

   

研究会について

当研究会の設立目的や組織概要、活動概要はこちらから。
 
 

活動報告

研究会の活動報告や水素エネルギー関連の取材記事、限定公開動画などをご覧いただけます。
※会員限定コンテンツです。

カーボンニュートラルニュース

水素エネルギーやカーボンニュートラルに関する最新動向・情報をお届けしています。
※会員限定コンテンツです。

動画コンテンツ


水素エネルギー研究会で制作した動画を東方通信社公式YouTubeチャンネル『コロンブスTV』にて配信中(一部会員限定)。



入会案内


当研究会の活動に興味がある方、入会をご検討いただける方はまずお問い合わせください(資料や入会申し込み書をメール・ファックスなどでお送りします)。
事務局/東方通信社 Tel 03-3518-8844、Fax 03-3518-8842



What's New

2025.07.03 月刊『コロンブス』7月号連載記事「中小企業の水素・燃料電池産業参入・事業化を産学官連携で人材養成」ウェブ版を公開
詳しくは、こちらから
2025.06.30 CNニュース/「入交昭一郎のCN提言 水素エネルギーの商品群が生まれてきている」を公開
詳しくは、こちらから
2025.06.26 CNニュース/「『神戸カーボンニュートラル支援ネットワーキング』で中小企業のGX推進を支援」を公開
詳しくは、こちらから
2025.06.23 CNニュース/「高温水素環境下での金属素材を評価する試験機を九州工大とリックス㈱が共同開発」を公開
詳しくは、こちらから
2025.06.19 CNニュース/「鹿児島県、官民でGX 推進 アミノ酸含む飼料与え肉牛の肥育期間短縮し 温室効果ガスを削減」を公開
詳しくは、こちらから
2025.06.16 CNニュース/「『燃料電池シンポジウム』で大学や企業が最新の研究成果を公表」を公開
詳しくは、こちらから

協力・関連団体

ムラコシ
北日本オートバックス
ティ・ディ・シー
カネヒロ
ナリタテクノ
東研サーモテック
たましん
西武信用金庫
東方通信社